活動内容
年間予定表
日頃の活動
・定例ミーティング
毎週水曜日のお昼休みにメンバー全員で集まります。
内容は時期によって変わりますが、
・合成生物学に関する勉強会
・プロジェクトの内容の話し合い
・実験計画の精査、進捗報告
などがメインで、全員で情報を共有します。
隔週で先生方に来ていただき、アドバイスをいただきます。
・調べもの
プロジェクトの内容を考えるにはまず知識や根拠のあるデータが必要です。
先輩方に文献の探し方などを習いながら、論文を読んでいきます。
論文に限らず、各種統計資料や企業等のサイトも参考にしてSeeds(種)とNeeds(ニーズ)を探します。
ほかにも、過去の他大学のチームが何をやってきたのかを調べ、お互いに発表しあう時間もあります。
・実験
立案したコンセプトに基づき、計画を組み実験していきます。
メンバー全員が各自の研究と並行しながら進める必要があるため、仕事の分担や情報共有を徹底し、連
携して進めます。
心身ともにつらいときもありますが、チームプレーで乗り切ります!
・広報活動
合成生物学やTokyo-NoKoGenについて、より多くの方に知っていただくため、
本サイトやTwitter, Facebookなどの各種SNSを通して情報を発信します。
ネットを通じた活動だけでなく、農工大や他大学の学園祭に出展し直接お話することもあります。
・チーム運営
メンバーは多学年の学生で構成されるため、全員で集まるのも一苦労です。
チームが同じ方向を向いて活動できるよう、リーダーを中心に話し合いを重ね 運営方針や普段のルール を決めます。また、Tokyo-NoKoGenの母体は研究室ですが、費用の多くは自分たちで準備します。
魅力あるプロジェクトで多くの企業、また一般の皆さまに興味を持っていただけるよう、日々考え、挑
戦しています。